-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

本日はタイラバ、ジギングで出船。
午前中はタイラバ主体の釣りをしました。
朝マズメはアタリが多く、真鯛、チダイ、ホウボウ、
暫くしてアタリが減り、移動。
アオハタ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴの根魚がヒットし、
他にも、アジ、サバ、ヒラソウダ等が釣れて、
午後からも出船し、開始一投目から良型の根魚らしい魚がヒット!
しかし、まさかのラインブレイク…。
そのまま、ジギングでブリの群れに入りましたが、針外れ、
アタリは多いですが、イマイチな展開です。
その後、ウッカリカサゴ、カサゴ、真鯛がヒットしましたが、
夕マズメを期待し、イサキ狙いに変更。
キビナゴの群れが入り、ポツポツとイサキを追加して終了。
一日を通して潮が緩く、
本日はジギングで出船しました。
朝はイサキ狙いからスタート。
今日もベイト反応は少なく、微妙な感じの始まり。
イサキはヒットしましたが、数は上がらず、変わりにネリゴ、
普段は数が少ない魚が色々釣れて、いつもと違う雰囲気。
ベイトが居なくなり、沖でスロージギングをすると、アタリは多く、真鯛、
そして…。
見たことの無い魚もヒット!
色々調べてみると、アオバダイという魚のようで、
美味しいみたいなので、持って帰られましたが、
澄み潮が入ってからベイトの付き方、釣れる魚も普段と違って別の海のようでした。