釣果情報

カテゴリー別アーカイブ: 釣果情報

2025年7月8日釣果

タイラバ、ジギング出船。

朝から夢のキハダを求めてウロウロ(笑)

ただ、大して潮が動いてませんでしたのでタイラバやスロージギングをしながら潮待ち。

真鯛や根魚を釣ってると、少しずつ動き出し…。

キハダはダメでしたが、ドデカいオキサワラが目の前でヒット。

アシスト切られ、スプリットリングは半開き、ジグに穴開けられてました(笑)

その後、一気に潮が入り出し、カツオと真鯛追加して終了でした。

かなり偏った釣りをしてましたが、お土産分は釣れて良かったです。

1000036851

2025年7月6日釣果

タイラバ、ジギング出船。

少し風がありましたが、波も無くて涼しく釣りが出来ました。

朝はオオモンハタが良く釣れており、リアとフロントフック2匹掛けが隣のお客さま同士でダブルヒットと何言ってるのか分からない珍しい展開。

そして毎年、卵落としてからヤル気を出し始めるイサキ。

まだまだライトジギングが要りそうですね。

あと最近ヒットはしますが、なかなか姿が見れない良型そうな青物も。

最近これも逃がしましたが沖で30kgはありそうなキハダも飛んでましたよー。

一部のキハダファンの方待ってます(笑)

1000036773

2025年6月28日釣果

タイラバ、ジギングで出船。

今日は釣竿レンタルのチャーター。

タイラバメインで流し、朝は潮が緩かったので根魚を中心に、少し流れ出したら真鯛が釣れ出しました。

真鯛は食い出したらどこでも釣れており、6人で何枚釣れたかは分かりませんが二桁は間違いなく(笑)

釣られた方は1人3~4枚程釣れてたと思います。

クーラーはまとめて一つにしました。

1000036434

2025年6月26日釣果

タイラバ、ジギング出船。

朝はジギングからスタート。

朝一全員にハガツオがヒットし、幸先の良いスタートでしたが後はちょい微妙。

アタリはありますが、バラシやショートバイトが多く魚も小さめ…

その後は潮がなかなか良くならず、オオモンハタ等の根魚ばかりでした。

1000036339 1000036351

2025年6月23日釣果

タイラバ、ジギング出船。

今日は若干の雨模様でしたが、逆に暑くなく釣りやすい天気でした!

朝は潮の動きが悪くタイラバスタート。

真鯛らしきアタリのバラシが多発しましたが、慣れてくるとナイスな真鯛。

根魚もボチボチで釣れてました。

後半からようやく潮が入り出し、カツオもちょっと当たってました。

今は旬の魚が少ない時期ですが、ヒラソウダが産卵前で一番美味いです。

釣った当日なら全然臭み無く、丁度良い赤身が最高です。

南郷のめっちゃ甘い醤油が相性バツグン!

1000036286 1000036290 1000036294 1000036298

オフショアルアーフィッシングコンテスト2025開催

恒例となりましたオフショアルアーフィッシングコンテスト2025を開催しました!

当初3月予定でしたが、延期を重ねようやくの開催。

長かった(笑)

ルールは簡単!一番大きい魚を釣った人が優勝!

長さ×重さのポイント制で順位を決めます!

優勝は海響丸から87cm5.5kgのブリを釣った方が優勝しました!

おめでとうございます!

優勝賞品は釣具店の商品券+更に釣り道具等。

もちろん、賞品は全員にありますよ!

また来年以降に開催しますので、是非ともご参加下さい。

1000036302

2025年6月20日釣果

タイラバ、ジギング出船。

久しぶり普通のジギング。

朝は良さげな潮でしたが、思ったほどは当たらず、根物中心にちょいちょい。

タイラバ巻いてた方は真鯛が釣れてました。

途中、潮が速くなり難しかったですが代わりにちょい小ぶりですがハガツオやヒラソウダがフィーバーして終了。

去年はハガツオさっぱりでしたが、今年はもしかして…。

1000024523 1000024534 1000024538

2025年6月19日釣果

ライトジギング出船。

今日の朝はベタ凪と無風で鏡の様な海…。

ちょっと浅場は厳しそうなので、速攻で沖へ。

アジやカマス、真鯛、根魚がちょいちょい釣れてました。

潮が入りはじめて場所を変え、オオモンハタやハガツオ、ヒラソウダ、ラストで久しぶりのコロダイがヒットでした。

これからもっと暑くなるので水分は多めにご用意下さい!

1000024458 1000024462 1000024466 1000024470 1000024474

2025年6月12日釣果

ライトジギング出船。

朝一出船しましたが、いきなり雨…。

しかも雷雲のおまけ付き…。

仕方無いので、港に引き返していると予報変わって大丈夫なご様子。

再び沖に出てみると、良い感じの潮!

イサキやカツオが当たり、根魚も良型がボチボチ。

終了前はかなり潮が飛んでましたが、おかげでアタリは絶えず出てました。

まぁ、大半はリリースしましたが(笑)

1000024292 1000024296 1000024300

2025年6月7日釣果

ライトジギングで出船。

今日も無風、ベタ凪と釣り人泣かせな海になりました。

朝一の瞬間だけ良い潮が入ってましたが、本当に朝だけ(笑)

それからビタ止まり。

釣り場が変わらない分だけ、根魚は無限に釣れますがアカハタ、オオモンハタ、アヤメカサゴ、どれも30cm未満ばかりでしたので、ほとんどお帰り頂きました。

しばらくして潮が1時間程流れましたが、その時イサキ、ヒラソウダ、ヒラメ等が釣れて終了。

昨日は中層激流でしたが、今日は潮無し…。

水温が落ち着かないと釣りにくいですねー。

1000024228 1000024232 1000024236 1000024240